東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。
整理収納サービスのお客様の声を紹介させていただきます。
東京都にお住まいのO様は、分譲マンションにお住まいです。ご夫婦と、小学生のお子様、1歳のお子様の4人暮らしです。
今のお住まいにお引越しをされてから半年ほど。お忙しい日々の中、少しずつ家を整えられていましたが「衣類と書類の整理がうまくいかない…」ということをキッカケに、ご依頼いただきました。
サービス内容:3ヶ月継続サポート
初回ヒアリングの後、2回訪問させていただきました。
ヒアリングの後、O様が解決したいお悩みを5つにまとめました。
1. 和室(寝室)にチェストを置きたい。
2. 廊下収納を活用したい。
3. 洗面所収納を使いやすくしたい。
4. 廊下に上着などをかけるフックをつけたい。
5. キッチンにペットボトルやカン用の分別ゴミ箱を設置したい。
全体の間取りはこちらです。
今回お困りの項目は、すべて家の中央部分で動線的にはとても使いやすいゾーン。問題が解決できれば、絶対に家事負担が減ると確信しました。
まずはヒアリングの後に提案書を作成します。今回は、お客様ご自身で商品をご購入いただくモノがいくつかありました。提案書とは別に、商品のリサーチ結果も一緒にご提出。何を購入していただくか、確認をとりながらスタートしました。
和室(寝室)のチェスト
まずは和室(寝室)のチェストです。
まずはBeforeの様子です。もともとは洋室のお部屋でしたが、琉球畳で和室に。こちらにお布団を敷いて、家族の寝室として使っていらっしゃいます。
一番のストレスは、お引越し前の家で収納の中で使われていたプラの衣装ケースが外に出ていること。リビングダイニングから丸見えで、日々どうにかしたい!と思っていらっしゃいました。
O様は「和の要素」を大切にされ、且つ、部屋の家具に対してもこだわりを持ち、選ぶこと自体も楽しんでいらっしゃる方でした。その想いを大切にしながら、こちらの空間に合うチェストを探すことにしました。
早速、チェストのリサーチを開始します。
サイズは、収納の扉の開閉と布団の面積を考えて88cm×76cm以内。その条件を守りつつ、まずはざっくりとお好みの系統、予算、色味などをうかがいました。
その上で、改めて細かく商品情報をお調べして、最終の購入商品を決めていきました。チェストに関しては高額&大物のため、メーカーや販売店に確認したりしながら慎重に進めていきました。
そして、Afterの様子です。
選ばれたのは、佐賀県諸富町の家具メーカー、レグナテックのもの。前板にはウォールナットの無垢材を使用していて、木目がとても素敵です。シンプルで、どことなくアンティークっぽさも漂い、O様宅の和室にピッタリでした。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]和室に置くチェストは、和モダンをベースに、木目、色味など、細部までこだわりがありました。ただ、商品リサーチの知見に乏しく、これまで、なかなかアクションを起こすことができずにいました。
妙子さんが、私達の好みをよく聞き入れて下さった上で、サイズや値段もよく加味して、商品をご提案くださったことで、大きな買い物もスムーズにすることができ、大変感謝しています。[/chat]
廊下収納
まずはBeforeの様子です。上段には日用品のストック類、たまに使うトースター、マンションの備品類などが入っていました。
下段には、玄関収納に入りきらない靴、クリスマスツリーなどが置かれていました。
奥行もあり、モノがたっぷり入ってしまうからこそ、逆にどうやって使っていいのかわかりにくくなってしまうと感じました。
せっかく家の中心に位置する収納なので、使用頻度が低いものや、個人の所有物である靴などは別室へ移動。
書類、取説類、アルバム、文房具、日用品のストック、家の備品など、家族みんなが使うものを機能的に配置することにしました。
奥行きがありすぎると、逆に書類は収納しにくいもの。ファイルボックスを2列に並べ、使用頻度が低いアルバムは奥に。よく使う紙袋類は手前に置きました。
ゴチャゴチャしやすい小物類は、無印良品の引き出しを新たに購入し、その中に収納しました。その中のひとつを薬箱に。仕切りボックスを活用して中身を一覧できるようにしているので、目的のモノをパッと見つけることができます。
左側の細い収納も、あまり活用できていなかったのですが…
頻度や用途を見直して収納していきました。
新聞は読み終わったらココへ。ゴミ出しの時に紐でまとめるので、あらかじめ紐とハサミを近くに置いておきます。このように「仲間」をグルーピングをして一緒に置いておくことで、無駄な動作や探しものをしないで済みます。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]妙子さんとお話させて頂くことで、この収納棚の活用次第では、効率的な家事に繋がることを思い知らされました。収容力があるだけに、これまではかさばりそうなものを適当に収納していましたが、もう一度、収納品目を見直し、分類して収納していくことで、見た目がスッキリするだけでなく、家事の効率化にも繋げることができました。[/chat]
洗面所収納
次に 洗面所収納です。
Beforeです。造り付けの収納スペースですが、いまいち活用できていませんでした。
Afterです。お風呂上がりに使う家族全員分の下着、パジャマ類をすべてここに集約することにしました。全員分がここにあるということは、洗濯物をたたんでしまう手間を減らせるということ。ここにあれば、一気に済ますことができます。
収納用品は、無印良品のやわらかポリエチレンケースを入れています。棚板は造り付けのものでは足りなかったので、ホームセンターでカットしたものを1枚追加。「上から覗いてちょっと見える」高さに調節をして、お子さんが自分で出し入れしやすくしました。
洗面台の隣のBeforeです。こちらも、あまり活用できていませんでしたが…
Afterです。ここにもホームセンターでカットした棚板を1枚追加して、タオルを用途別に収納していきました。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]家族のパジャマや下着類を洗面所に集約することで、洗濯物のお片付けがとてもスムーズになりました。子供のものは、子供にとってわかりやすい配置にしたので、意識してお手伝いしてくれるようになりました。また、棚板を1つ増やすだけで、スペースをより有効活用することができて嬉しいです。今回、妙子さんに、棚板の購入もサポート頂き、感謝しています。[/chat]
廊下のフック
次に、廊下のフックです。お住まいになるうちに、上着などをちょっとかける場所があったら便利!とのご希望をいただきました。
条件は①壁に跡が残りにくい、②壁になじむ白系の色、③フックの数は5個以上、ということでリサーチを進めました。
そして選ばれたものがこちら。オリジンのスライド連フックです。色のバリエーションがいくつもあり、価格は4,000円ほど。マンション入居の際のオプションで同等のものをつけるとしたら数万円かかるので、とてもお安くつけることができました。
幅80cmのものは、好きな位置にスライドできるフックが7個ついています。上着以外にも、抱っこ紐やマイバッグなど、外出の際にサッと持っていきたいものを引っ掛けておけますね。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]無印やニトリなど、お馴染みのメーカーのものを店舗で見て回りましたが、なかなか私達のセンスやニーズにあったものが見つからずにいたので、商品をリサーチ頂き、大変助かりました。
また、とりつける位置についても相談に乗って頂き、日頃の動線を加味して、玄関ではなく、あえて洗面所前にすることにしました。これがスムーズな動線に繋がっています。妙子さんにアドバイス頂き、良かったです。[/chat]
キッチンの分別ゴミ箱
最後に、キッチンの分別ゴミ箱です。こちらはBeforeの様子。
お引越し以来、食器棚と冷蔵庫の隙間に入るゴミ箱を探していらっしゃいました。
①幅26cm×奥行き41cm×高さ100〜120cmぐらいに収まるもの、②2〜3分別できるもの、③空間になじむ白系のもの を条件にリサーチして、いくつかご提案しました。
Afterです。エヌエレファントのスリム分別ダストボックスを採用していただきました。
幅もピッタリ。タワー型のゴミ箱は奥行が45〜46cmぐらいのものが多いのですが、O様宅は背面に柱があるため、奥行40〜41cmぐらいのものを探していました。うまく収まるものが見つかりました。
内容器にゴミ袋をひっかけられる溝がついています。指1本で簡単に開閉することができます。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]生活感がなるべくでないような隙間家具を探していたのですが、ちょうどよい商品を提案して下さり、大変助かりました。
ここでは、外観よりも、機能性を第一に考えていましたが、機能に加え、雰囲気にマッチした商品を探してくださり、大変満足しています。台所仕事も、とても気持ちが良いです![/chat]
今回のO様宅での整理収納作業では、いくつかの商品をリサーチし、ご提案を行いました。実は私、このリサーチ&提案が大得意です。短時間で条件に合ったものを見つけ、それぞれのメリット&デメリットを把握し、お客様に最適なモノをご提案すること。
これまでの無印良品での商品開発において、一般の方の何倍〜何百倍もの商品を調べ、実際に使ってきていますので、スピードと質に絶対的な自信があります。
整理収納サービスはもちろんですが、もし新たに購入する必要がある場合、それも含めて絶対にお客様に満足していただきたいと思っています。モノ選びで何か迷われている場合は、お気軽にお声がけくださいね。
ご感想
Q1.今回、水谷妙子の整理収納サービスを受けてみて、率直な感想を教えてください。
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]私達のお話をよく聞いて下さり、その中で私達のニーズにあった商品を迅速にご提案下さり、大変感謝しています。
妙子さんに、数々のアドバイスを頂く過程で、整理収納とは、単にモノを片づけることではなく、いかに家族が気持ちよく過ごしていくかを考えていくこと、自分たちの生き方を考えていくことでもあると思い知らされ、とても有意義なものになりました。[/chat]
Q2.一連の作業を通して、ご自身だけでは気がつかなかったアイデア、体験はありましたか?
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]プロでいらっしゃる妙子さんのアドバイスを受けるにつれて、マンションに備え付けてある収納棚が、実は、日常の動線をよく計算して設置されたものであることが分かりました。その機能を、引っ越しして早い段階で知ることができて良かったです。もし、アドバイスを受けていなかったら、非常にもったいない使い方をしていたことと思います。[/chat]
Q3.整理収納サービスを通して、ご自身の「心の変化」はありましたか?
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]モノと向き合うことで、同時に、家族の生活や生き方を考えていくことが出来て、とても良かったです。アドバイスを受けつつ、話が本来の収納を超えて、趣味のこと等、多方面に広がりましたが、自分自身が何に興味を持っているのかなど、潜在的なことを知る手掛かりにもなり、とても有意義な時間になりました。多くの気づきを有難うございました。
また、月並みですが、家の中で気になっていた箇所が一つ一つ改善するたびに、快感を味わうことができました。[/chat]
Q4.ご家族のご感想、ご様子はいかがでしたか?何か変化はありましたか?
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]夫も、妙子さんの商品知識やリサーチ力に感心しており、「プロ」のサポートを受けることで、スムーズな整理収納に繋がったことに大変満足していました。[/chat]
Q5.今後考えたいこと、見直したいことはありますか?
[chat face=”face3-1.png” name=”O様” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]今年は、大きな楽器を設置する予定でいますので、また部屋全体を大きく見直しをすることになると思います。そこで、私達が何を重視していくことになるのか、どんな発見があるのか、今からとても楽しみです![/chat]
O様、どうもありがとうございました!
現在、整理収納サービスのお申し込みを受付中です。
ご家庭によって、家をどう使いたいか、どこにストレスがかかっているかが異なります。
丁寧にヒアリングをしながら、それぞれに合った問題解決をしていきます。