東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。
そろそろ4月の新生活へ向けての準備。持ち物を揃える時期ですね。
3人育児(7歳4歳2歳)&保育園足かけ7年の経験からお伝えします。
保育園や幼稚園に毎日持っていくタオル類。サイズなど細かい条件は園によって異なるのですが…!
タオルの洗い替えは、同じものを揃える。以上!え、それだけ?そう、とてもシンプルです。
もしも「タオル、どうしよう?」と迷ったら同じものを買っておく。実はコレ、毎日ジワジワ効いてきます。
いつも同じだと、まずはこども自身が「これは自分の!」と識別しやすい。そしてきっと、いつも見てくれている先生たちも…!
親にとっても有効です。疲れてヘトヘトな夜も、バタバタな朝も。
考えなくても、選ばなくてもOK。「脳みそ省エネ」で、忘れ物防止に!
服はどうしてもバラバラになりますよね。服はどうしてもバラバラになりますよね。他は省エネしたっていいじゃない!
実は、1人目(長女)が初めて保育園に通う時からこの方式でしたが、こどもの人数が増えるにつれ、年々ありがたみを実感しました。
ちなみに、タオルには名入れ刺繍がオススメ。洗濯&乾燥しても取れず、誰が見ても明確です。
とは言え「いつも同じは嫌!」というこどもの想いもあるので、適宜反映を!
例えば長女のタオル。パッと見、同じでも実は絵柄が違うものを用意しました。親も子も、ちょうどいいバランスです。
考える、選ぶを手放すと、日々の洗濯や通園準備がラクに!是非お試しください♪
それでは!