四角いバケツ?いえ、実は、無印良品のアレです

東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。

今日は、我が家の「バケツ」をご紹介します。

そう、四角いバケツの正体は無印良品の「やわらかポリエチレンケース」です。これは中サイズで、深さが16cmのタイプです。

普段は洗面台の引き出しの中に収納し、使う時だけ出してきます。

我が家の主なバケツの用途は、つけ置き。深さは必要なく、洗面台でも水やお湯を注ぎやすいことが大事。

加えて、使っていない時のおさまりの良さもポイントです。

持ち手を使って運ぶ時の「このぐらいが妥当」というラインで計量してみました。約6リットル、水の深さは約8cmです。

もちろん、置いたまま使うのであれば もっとたくさん入ります。(持ち手スレスレで約8リットルでした)

我が家は16cmですが、24cm、32cmと、もっと深いサイズもありますよ。

一番よく使うのは、こども達の上履き洗い。画像では2足ですが、普段は3足あります。今週は小学生が1足持ち帰り忘れました。

小汚い画像ですみません…

上履きは帰宅したらバケツに入れて、つけ置き洗いをします。

衣類のつけ置き洗いにも。洗面台で使う時は、手洗いの邪魔になるのでよけて置いています。

もちろん、お掃除用にも使えます。

使用後はしっかり乾燥させて、また引き出しの中に戻します。

注意① やわらかポリエチレンケースは耐熱温度が60度なので、熱湯は避けてください。

注意② どんな洗剤でも問題ないかは、すべて検証したわけではないのでわかりかねます。漂白剤・その他薬品等の使用は、自己責任でお願いします。

我が家の使い方だと、バケツはこれでじゅうぶんでした。

以上、やわらかポリエチレンケースのご紹介でした。

それでは!


2冊目の本「水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び」発売中!

家事をラクに回すコツと、助けてくれるモノのご紹介。コロナで買い足したモノや新しい習慣など初公開情報が盛りだくさん!(主婦の友社 20年11月)


1冊目の本「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」発売中!

片づかないのは余計なことのせい!? 元無印の商品開発担当者が家族5人でも自然と片づくコツを伝授。3刷&韓国語版も発売中(主婦と生活社 20年7月)



にほんブログ村に参加中!↓下のバナーのクリックでブログランキングが上がります。


にほんブログ村

 1日1回のクリックが有効に!大変お手数をおかけしますがポチッと応援していただけると嬉しいです!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP