オムツ個包装!ひと手間でおでかけのオムツ替えスムーズに

東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。

先日のkurasumuさんとのインスタライブでお話ししたアイテムやワザを、少しずつご紹介いたします。
テーマが「オムツ替え」だったので、その周辺のネタをご紹介します。
前回の投稿は、オススメの「無印良品のおむつポーチ」についてでしたが、今回は、オムツにポーチに入れる時の小ワザです。

外出先でのオムツ替え。オムツとポリ袋、どうやって持ち歩いていますか?
それぞれ、別々に持ち歩いていませんか?

でも、ポリ袋って、透明で、どっちが開き口なのかパッとわからない…!そして指の水分が足りなくて一瞬で開かない…(涙)



ということで、あらかじめ新品のオムツをポリ袋に入れておく個包装がオススメです。

オムツポーチに補充する時点で、必ずワンセットにしておくのです。

前回の記事、無印良品のおむつポーチでもお伝えしましたが、オムツ替えは片手&ワンアクションでスムーズにできるようにしておくのが大事です。赤ちゃん、動くんで!!

新しいオムツを出す→ポリ袋が口を開けてスタンバイ



汚れたオムツを、すぐにポイ。スムーズにオムツ替え終了!

また、オムツとポリ袋の在庫数が同じになるので、どっちかが足りな〜〜い!ということにはなりません。
オシッコのオムツを替えるぐらいだと、まだ余裕がありますが、このワザの効果を感じるのは、ウンチだ!ヤバイ漏れてる!着替えだ!っていう時ですね!(焦)

そして着替え一式も、あらかじめ個包装しておきます。

外出先で着替える状況って、漏らした、吐いた、こぼした、汗かいた、などだいたい切羽詰まっている&濡れている状況なので、なるべくサッと済ませたいですよね!

ポイントは「使う時の状況を、なるべく具体的に想像する」こと!ちょっとした工夫で、使いやすくなりますよ。
たかがひと手間、されどひと手間です!是非お試しくださいー!

ということで、オススメ小ワザのご紹介でした〜!


2冊目の本「水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び」発売中!

家事をラクに回すコツと、助けてくれるモノのご紹介。コロナで買い足したモノや新しい習慣など初公開情報が盛りだくさん!(主婦の友社 20年11月)


1冊目の本「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」発売中!

片づかないのは余計なことのせい!? 元無印の商品開発担当者が家族5人でも自然と片づくコツを伝授。3刷&韓国語版も発売中(主婦と生活社 20年7月)



にほんブログ村に参加中!↓下のバナーのクリックでブログランキングが上がります。


にほんブログ村

 1日1回のクリックが有効に!大変お手数をおかけしますがポチッと応援していただけると嬉しいです!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP