【まとめ】100均ダイソーのブックエンドで、無印のファイルボックス を仕切る!

東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。

以前の記事「100均ダイソーのブックエンドで、無印のファイルボックス を仕切る!」の反響が大きく、ちょっと驚いております。

今回は、他のサイズ情報を加えた形で「まとめ」を載せますね。

無印のファイルボックス・スタンダードタイプの仕切りとして、100円ショップ ダイソーブックエンドがピッタリです。

ブックエンドは置いていているだけなので、中身に合わせて位置を変えられます。仕切りを使わない時は端っこに寄せておけば、空間を大きく使うことも可能!

仕切りがズレてほしくない場合は、両面テープなどで固定するといいかと思います。

なぜダイソーのものがいいかというと、幅と高さが超ピッタリなんです。(奇跡的に?それとも狙って?は不明…)

では、それぞれのサイズにあったものをご紹介します。

まずは、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用です。

No.48(幅13.5×奥行10cm×高さ20cm)がピッタリ収まります!

大きなモノや、背の高いモノを仕切っておくと、中身が混ざらず便利です。

次に、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用です。

No.46(幅8.6cm×奥行9cm×高さ20cm)がピッタリ収まります!

細長いモノの収納にオススメです。仕切りをいれておくと、倒れにくくなります。

最後に、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・1/2です。

No.45(幅14cm×奥行7cm×高さ11cm)がピッタリ収まります!

背が低い&細々したものの収納にオススメです。仕切りを入れておくとゴチャゴチャを防ぐことができます。

ちなみに、無印のファイルボックスの同じシリーズには、もう1サイズあります。ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2という商品で、幅10cm×奥行32cm×高さ24cmのものです。

でも、これにピッタリのブックエンドは、ダイソーには売っていませんでした。4サイズコンプリートならず!残念!

ちなみに、最近ダイソーに行ったら、同じ商品なのですがラベルの色が違うものがありました。調べたら品番は写真でご紹介したものと同じでしたので、ご参考まで~。

ブックエンドの素材はスチール製なので、仕切りを入れただけ重くなりますので、ご注意くださいね!

よかったら参考にしてみてくださいね!


2冊目の本「水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び」発売中!

家事をラクに回すコツと、助けてくれるモノのご紹介。コロナで買い足したモノや新しい習慣など初公開情報が盛りだくさん!(主婦の友社 20年11月)


1冊目の本「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」発売中!

片づかないのは余計なことのせい!? 元無印の商品開発担当者が家族5人でも自然と片づくコツを伝授。3刷&韓国語版も発売中(主婦と生活社 20年7月)



にほんブログ村に参加中!↓下のバナーのクリックでブログランキングが上がります。


にほんブログ村

 1日1回のクリックが有効に!大変お手数をおかけしますがポチッと応援していただけると嬉しいです!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP