整理収納アドバイザーの水谷妙子です。
今日は、かゆいところに手が届く、ボトル用ブラシをご紹介。
無印良品の「隅まで洗えるボトル用ブラシ」です。大小2サイズで、柄はステンレスのワイヤー製。

大サイズは長さ25cm。背の高いものに便利です。小サイズは長さ20cm。小分けボトルなどに便利です。
毛はポリプロピレン。結構密集しています。先のL字の形状が絶妙に洗いやすいんです。
元々、無印良品のPET詰替ボトルを隅々まで洗えるブラシとして作られていますが、他のアイテムにも使いやすいです。
水筒はもちろん…

頑張ればPETボトルも!特に「細口」のものにオススメです。

実は、我が家のメインの使い道は「花器」を洗う時なんです。

花器にも色々な種類があるのですが、一輪挿しは底まで洗いにくいのでこのブラシは本当にオススメ。

特に、この十字形の一輪挿し。このブラシだと、ちゃんと届くんです。
ちなみにこれは、作家さんの壁掛け一輪挿し。東京都国立市の黄色い鳥器店にて購入したものです。

なかなかここまでのものはないかもしれませんが、皆さまのおうちの洗いにくいものも、これなら届くかも?と思いご紹介させていただきました。
以上、無印良品の「隅まで洗えるボトル用ブラシ」のご紹介でした。
それでは!
初の著書、好評発売中です!「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」(主婦と生活社)のご購入はコチラからどうぞ♪

もし少しでも気になる方は飛んでいただき、ご購入いただけたら嬉しいです!
●Amazon→コチラからどうぞ♪
●楽天ブックス→コチラからどうぞ♪
●セブンネット→コチラからどうぞ♪
●ヨドバシ.com→コチラからどうぞ♪
●honto→コチラからどうぞ♪
●全国書店ネットワーク e-hon→コチラからどうぞ♪
●主婦と生活社→コチラからどうぞ♪(試し読みができます)
↓下の写真バナーをクリックしていただくと、ブログランキングサイトのポイントが上がる仕組みになっています。
1日1回のクリックが有効になります!大変お手数をおかけしますがポチッとクリックして応援していただけると嬉しいです!