無印良品のフックをもっと使いやすく!ストッパーで外れにくくするワザ

東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。

今日は、無印良品のフックを【もっと】使いやすくするワザです。

無印のS字フックはワイヤーがダブルで使われていて、横ブレしにくいことが特徴です。

ステンレス製でサビにくいので、キッチン、洗面所、浴室などの水回りの他、クローゼットなど様々な場所で使われていますよね。

以前にもドライヤー収納で詳しくご紹介しています。

http://taekomizutani.com/yokobure/

こちらのフックですが、ひっかける先のバーにうまいこと「ガチッ」とはまってしまえば最強ですが、そうもいかず、太さによって外れやすいこともあります。

そんな時に使える、簡単に固定できる方法をご紹介します!

100円の「からまないゴム」を使います。ポリウレタン素材のものです。

私はセリアで購入しましたが、どこの100円ショップでも売っています。色は透明タイプを選べば目立ちにくくなります。

これをフックに通してストッパーにするのです。

通し方はとても簡単!

①ゴムをフックに通す ②後ろから手前にひっぱる ③再びフックに通す!

……と書いても、なかなか言葉では伝わりにくいので、動画でどうぞ。

わかりましたか?少し拡大して、もう一度。

後ろのワイヤーの間からゴムを出し、ひっぱるのがコツです。

ゴムをグッと上に押し上げると、フックがバーに密着するので、より揺れにくく&目立たなくなります。(バーの太さによっては、押し上げることができない場合もあります)

例えば、洗面所のドライヤー収納。我が家はコードの断線防止のため、吊り下げ収納です。毎日出し入れの度にフックが外れなくなり、ストレス減!

また、玄関近くにある上着などの収納にも。帽子やヘルメットのひっかけにも便利。こどもが適当に出し入れしてもフックが外れないのでオススメ!

この画像だと、ほぼ見えませんが、フックが外れないように

同じく無印のワイヤークリップにも便利!フックは固定しておいてクリップを使いたい場面、ありますよね。

無印良品の色々なフックに応用できます。試してみました。

左から、ステンレス横ブレしにくいS字フック・小ステンレスひっかけるワイヤークリップステンレス横ブレしにくいフック・大ステンレス横ブレしにくいフック・小です。

ただし…

注意① フック自体が大きなものは、この「からまないゴム」だと、サイズ的に難しく、切れてしまう場合もあります。その場合は、輪ゴムのような直径が大きめなゴムを使って同じ通し方をお試しください。

注意② フックとバーの直径にそれほど差がなく、ゴムを手前に通すことが困難な場合、このワザは使えません。少し余裕が必要です。

以上、無印のフックを外れにくくするワザのご紹介でした。簡単にできますので、お持ちの方は、是非お試しくださいね。

それでは!


2冊目の本「水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び」発売中!

家事をラクに回すコツと、助けてくれるモノのご紹介。コロナで買い足したモノや新しい習慣など初公開情報が盛りだくさん!(主婦の友社 20年11月)


1冊目の本「水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません」発売中!

片づかないのは余計なことのせい!? 元無印の商品開発担当者が家族5人でも自然と片づくコツを伝授。3刷&韓国語版も発売中(主婦と生活社 20年7月)



にほんブログ村に参加中!↓下のバナーのクリックでブログランキングが上がります。


にほんブログ村

 1日1回のクリックが有効に!大変お手数をおかけしますがポチッと応援していただけると嬉しいです!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP